長沼神社

ながぬまじんじゃ

北海道夕張郡長沼町宮下2丁目11-3

寺社人気ランキング   北海道 109位  |  全国 5175位
10.4K アクセス  |  71 件

明治33年長沼市街地に小社殿を建築し奉斎し、後に東3線北5番地の高台に移転し奉斎したのが、長沼神社の前身とされる。大正2年6月、官幣大社札幌神社の御分霊を御祭神として奉斎する鎮座地(現在地)を定め、..

もっと見る

基本情報

祭神

大國魂神(おおくにたまのかみ)
大己貴神(おおなむちのかみ)
少彦名神(すくなひこなのかみ)

社格

旧郷社

創建

1900年(明治33年)

本殿

神明造

例祭

9月15日

交通アクセス

JR千歳線北広島駅よりバスながぬま温泉行き『東6丁目』下車、徒歩9分

駐車場

有り

最終編集者 くま
初編集者 Eizo Iwasa 2019/02/12 17:29

長沼神社の人気のタグ