常呂神社

ところじんじゃ

北海道北見市常呂町常呂63

寺社人気ランキング   北海道 107位  |  全国 5086位
13.2K アクセス  |  45 件

当村の開発は遠く文化年間にして、当時和人が内地より春夏の候帆船に乗って来て漁獲を以て業としていた。明治15、16年頃より内地人の来往する者がますます増えたため、神社が無いのは遺憾だとし、明治26年6..

もっと見る

基本情報

0152-54-2561
御朱印: 有り
祭神

塩土翁神(しおづちおじのおおかみ)
建速須佐之男大神(たけはやすさのおのおおかみ)
大綿積大神(おおわたつみのおおかみ)
天照皇大神(あまてらすすめおおかみ)

社格

旧村社

創建

1893年(明治26年)

例祭

9月12日

交通アクセス

栄浦市街から市内バス乗車常呂バスタ-ミナル下車徒歩15分

最終編集者 みい
初編集者 Eizo Iwasa 2019/02/12 11:56