羽黒山神社

はぐろさんじんじゃ

栃木県宇都宮市今里町1444

寺社人気ランキング   栃木県 119位  |  全国 3574位
19.9K アクセス  |  46 件

康平年中(1058年から1065年)に、藤原宗円が宇都宮城の築城に際し、祈祷修法中に出羽三山との関連を意識し勧請されたものとされています

基本情報

028-674-3134
御朱印: 有り

宇都宮市に聳える標高458メートルの羽黒山の山頂に社殿を構える神社です。1058年から1065年の康平年間に、藤原宗円が宇都宮城を築城したときに、出羽三山との関係を意識し、北方の守護神として勧請されたものと伝わります。毎年11月23日...

祭神

稲倉魂命(うがのみたまのみこと)

交通アクセス

JR宇都宮駅西口より関東バス「玉生車庫」または「今里」行きで約40分「羽黒山入口」下車、徒歩約40分

駐車場

有り

トイレ

有り

最終編集者 たけちゃん
初編集者 zukasama 2019/02/11 20:22