阿智神社 (前宮)

あちじんじゃ(まえのみや)

長野県下伊那郡阿智村智里489

寺社人気ランキング   長野県 149位  |  全国 7439位
9.5K アクセス  |  29 件

社伝によれば人皇第八代孝元天皇五年春正月、天八意思兼命は御児天手力男神と天表春神を引き連れて信濃国阿智の里にお降りになりました。そしてお宮を建てお静まりになりました。

基本情報

0265-43-3001
御朱印: 有り
祭神

祭神
 天八意思兼命(あめのやこころおもいかねのみこと)
 天表春命(あめのうわはるのみこと)
相殿
 誉田別命
 建御名方命
 大山咋命

社格

式内社(小)信濃国伊那郡阿智神社
旧郷社

創建

BC210年(孝元天皇5年)

交通アクセス

中央自動車道『園原IC』より車で10分

最終編集者 金の太鼓
初編集者 Eizo Iwasa 2019/02/10 13:11