椿八幡宮

つばきはちまんぐう

福岡県飯塚市椿352

寺社人気ランキング   福岡県 239位  |  全国 5884位
11.8K アクセス  |  37 件

神功皇后が新羅、百済、高句麗よりの帰途この地に立ち寄られ、その折り堅い木で作られた御剣の鍔(つば)を奉納され、日本の平和と繁栄を祈願された所と伝えられており、これにより「ツバキ」(椿)の名が起ったと..

もっと見る

基本情報

0948-22-2299
御朱印: 有り
祭神

品陀別命 (第十五代應神天皇)
息長足姫命(神功皇后・應神天皇御生母)
武内宿祢命(神功皇后付き人)

駐車場

有り。20台くらいとめられます。

最終編集者 イズミ
初編集者 Eizo Iwasa 2019/02/04 11:10