円光寺

えんこうじ

三重県津市河芸町上野2861

寺社人気ランキング   三重県 111位  |  全国 5816位
12.1K アクセス  |  37 件

円光寺は1358年後光厳天皇の勅願寺として現在の津市栗真中山町に開創されたと伝えられ、1568年織田信長に味方した分部光嘉は1570年伊勢上野城を築城した際、栗真庄中山にあった円光寺を上野に移し菩提..

もっと見る

基本情報

059-245-4132
御朱印: 有り

浅井長政とお市の方の娘、徳川家光公の母「江姫」ゆかりのお寺
秋は紅葉、梅雨時には沙羅双樹の花の名所でもあります。

山号

萬松山

宗旨

臨済宗

宗派

東福寺派

創建

1358年

本尊

釈迦如来

札所等

「伊勢の津七福神」辯才天霊場

拝観時間

随時

拝観料

無し

所要時間

約20分

駐車場

有り

トイレ

無し

最終編集者 ちろる
初編集者 Dee 2019/02/03 17:03