高鍋大師

たかなべたいし

宮崎県児湯郡高鍋町持田(花守山)

寺社人気ランキング   宮崎県 108位  |  全国 13421位
4.6K アクセス  |  20 件

持田古墳群の盗掘に心を痛めた故岩岡保吉氏が開山。花守山を中心に四国八十八ヶ所石仏と岩岡氏自身が刻んだ石像が700体以上が鎮座する。

基本情報

高鍋町花守山の持田古墳群となりにある大師堂。

創建

大師堂は昭和八年
周辺の石仏は昭和52年まで700余基が制作された

本尊

弘法大師

開山

岩岡保吉

正式名

高鍋大師花守山大師堂

札所等

高鍋大師花守山八十八ヶ所めぐり

交通アクセス

JR高鍋駅よりタクシーで10分
東九州自動車道高鍋ICより5分

拝観時間

拝観自由
問い合わせは高鍋町観光協会

拝観料

無料

所要時間

40分

駐車場

あり

トイレ

あり

最終編集者 あつかお
初編集者 匿名さん 2019/02/01 19:30