般若山 大蔵寺

はんにゃざん だいぞうじ

神奈川県横浜市緑区中山3-29-1

寺社人気ランキング   神奈川県 488位  |  全国 10787位
4.8K アクセス  |  298 件

鎌倉時代の創建で、創建者は鎌倉浪人、兵衛尉相原左近殿であり、源頼朝公の菩提冥福の弔いと相原家の菩提寺として大藏寺を建立したと言い伝えられている。

基本情報

045-931-3969
御朱印: 有り(朱印料 300円。本堂右手の客殿にて戴けます)
山号

般若山(はんにゃざん)

院号

廣福院

宗旨

曹洞宗

正式名

般若山 廣福院 大藏禅寺

札所等

武相寅歳薬師如来霊場 第5番札所

交通アクセス

横浜市営バス (41、73) 中山橋バス停から徒歩5分
JR横浜線・横浜市営地下鉄グリーンライン 中山駅 (北口) から徒歩8分

拝観料

無料

所要時間

30分

駐車場

有り(山門前に有り)

トイレ

有り(本堂裏手のゴミ捨場横に有り)

最終編集者
初編集者 Eizo Iwasa 2019/01/31 09:55