伊勢玉神社
いせたまじんじゃ
富山県氷見市伊勢大町1-9-23
いせたまじんじゃ
富山県氷見市伊勢大町1-9-23
大伴家持が造営、後に伊勢神宮からアマテラスを勧請して伊勢玉神社と称するようになったようです。
創始年代は不詳。往古氷見の郷を開拓した祖先達が「まつりのにわ」を設けて、日月の神を奉祀したに始まると伝え、天平19年(749)4月越中国主大伴家持卿が社殿を造営され以来有磯宮と称し氷見地方総鎮護の神として、豪族郷民から崇敬された。その... |
|
祭神 | 主祭神 天照大御神
|
創建 | 創祀年代は不詳 |
神事 | 歩射式(1月2日)・伊勢玉の火祭(1月14日)・湯立の神事(春秋の例大祭宵宮)・胎内くぐり(6月30日)・柿天神(10月25日)・大絵馬の掛け替え(12月下旬) |
交通アクセス | JR氷見駅から歩いて5分 |
拝観料 | 無料 |
所要時間 | 15分 |
駐車場 | 有り |
トイレ | 無し! |