忍草山 大日院 東圓寺

とうえんじ

山梨県南都留郡忍野村忍草38

寺社人気ランキング   山梨県 57位  |  全国 5297位
8.5K アクセス  |  111 件

弘仁元年、弘法大師空海により創建され、当初は湖畑山南泉寺と号しました。鎌倉時代に忍草山東円寺と号が代わり、天台宗寺院となりました。

基本情報

山号

忍草山

院号

大日院

宗旨

天台宗

創建

弘和年間

弘和年間(810~824)

本尊

木造阿弥陀三尊立像 聖観音菩薩 不動明王

正式名

天台宗 忍草山 大日院 東圓寺

交通アクセス

東富士五湖道路 山中湖インターチェンジより車で15分

拝観料

無料

所要時間

15分

駐車場

有り

トイレ

有り

最終編集者 ふくちゃん
初編集者 まいまい 2019/01/22 16:50