御崎神社 (南大隅町)

みさきじんじゃ

鹿児島県肝属郡南大隅町佐多馬籠415 ロ

寺社人気ランキング   鹿児島県 53位  |  全国 6418位
9.9K アクセス  |  44 件

 御崎神社(みさきじんじゃ)は鹿児島県肝属郡南大隅町にある神社。本土最南端の佐多岬に鎮座する。
 元明天皇の和銅元年(708年)三月三日神の神託があり、同年六月神社が創建され、御崎三所権現と称した..

もっと見る

基本情報

御崎神社(みさきじんじゃ)は鹿児島県肝属郡南大隅町にある神社。現在では縁結びの神としても人気が高まっています。

祭神

伊邪那岐命(いざなぎのみこと)
伊耶那美命(いざなみのみこと)
底津少童命(そこつわだつみのみこと)
中津少童命(なかつわだつみのみこと)
表津少童命(うわつわだつみのみこと)
底筒男命(そこつつのおのみこと)
中筒男命(なかつつのおのみこと)
表筒男命(うわつつのおのみこと)

創建

和銅元年(708年)

例祭

2月18日~19日  御崎祭り

交通アクセス

南大隅町役場前より車で約45分

拝観料

無料

駐車場

有り(無料)

トイレ

有り

最終編集者 ☆ひん
初編集者 ☆ひん 2019/01/19 01:00