石鎚神宮

いしづちじんぐう

香川県三豊市詫間町詫間7051-33

寺社人気ランキング   香川県 86位  |  全国 7291位
10.6K アクセス  |  21 件

 石鎚神宮(いしづちじんぐう)は香川県三豊市詫間町にある神社。
 古よりの神仏混淆の信仰を残し、霊峰石鎚山に坐します神仏をお祀りしている。

基本情報

0875-83-4192
御朱印: 有り(社務所不在の場合は、境内内カフェ「茶久楽(ちゃくら)」にて対応可】 ※茶久楽は日・月曜日が定休日となっています

石鎚神宮(いしづちじんぐう)は香川県三豊市詫間町にある神社。

神体

石鎚大神(いしづちおおみかみ)
石鎚大権現(いしづちだいごんげん)
慈母観世音菩薩(じぼかんぜおんぼさつ)
波切不動明王(なみきりふどうみょうおう)
役行者(えんのぎょうじゃ)
弘法大師(こうぼうだいし)
水子地蔵尊(みずこじぞうそん)

交通アクセス

JR予讃線「詫間」駅から車で約10分
高松自動車「さぬき豊中」IC出口より約20分

拝観料

無料

駐車場

有り

トイレ

有り

最終編集者 ☆ひん
初編集者 ☆ひん 2019/01/16 03:02