仏舎利山 佛石寺

ぶっしゃりざんぶっせきじ

富山県高岡市伏木一宮16

寺社人気ランキング   富山県 38位  |  全国 3656位
15.9K アクセス  |  81 件

曹洞宗の大本山永平寺(福井県)の直末。山内に世界平和を祈願して造られた仏舎利塔と、礼拝供養する拝殿(千体地蔵堂)などがある。

基本情報

0766-44-3615
御朱印: 有り(越中高岡六山/越中万葉七福神)
山号

仏舎利山

宗旨

曹洞宗

開山

開祖:道前泰貫老師

正式名

仏舎利山 佛石寺

札所等

仏舎利塔:昭和41年完成。インドネパール首相より賜った仏舎利を、拝受し建立。高さ20m、直径40m、総花崗岩造りで周囲に石燈籠48基が配置されている。
日本海と立山連峰を望む事が出来る。

行事

花まつり…5月3日
万灯供養法会…毎年7月最終土曜日(平和祈願祭)
地蔵尊大祭…10月第2日曜日

交通アクセス

二上万葉ラインの中間位にある

拝観料

無料

駐車場

付近鐘つき堂に有り

トイレ

付近鐘つき堂に有り

最終編集者 MIKI
初編集者 sen 2019/01/13 20:45

仏舎利山 佛石寺の人気のタグ