衆徳山 総持寺

そうじじ

富山県高岡市関町32

寺社人気ランキング   富山県 32位  |  全国 2981位
19.4K アクセス  |  94 件

西暦約1000年に河内国より1人の雲水が赤丸村(福岡町)に来て一宇を建立する。その後、1400年に国主より転居を命じられ、檀徒が所有の関野(現在地)に移転する。
※その当時一時期、六渡寺(新湊)に..

もっと見る

基本情報

山号

衆徳山

院号

胎生院

宗旨

高野山真言宗

本尊

千手観世音菩薩座像

別名

観音寺

文化財

寺宝の木造千手観音坐像は国の重要文化財

交通アクセス

・JR新高岡駅から徒歩20分
・新高岡駅1番のり場から出るすべてのバス「高岡駅南」下車 徒歩5分
・車で3分

拝観時間

10時〜17時

拝観料

無料

駐車場

有り

トイレ

有り

最終編集者 MIKI
初編集者 sen 2019/01/12 19:10