森宗意軒神社

もりそういけんじんじゃ

熊本県上天草市大矢野町中10051

寺社人気ランキング   熊本県 353位  |  全国 27714位
2.1K アクセス  |  0 件

森宗意軒は、この地の眺望を気に入り、住み着いたといわれている。天草・島原の乱後に宗意軒に慕う住民によって社が建てられた。「もりすけさん」の名で親しまれている。

基本情報

天草市大矢野町中の柳地区の高台にある神社。祭神の森宗意軒は風をおこし、海を歩いたといわれる不思議な人物であり、山田風太郎の人気小説「魔界転生」には幕府転覆を企む妖術師として登場する。

祭神

森宗意軒

宗意軒は号であり、三左衛門と称し、小西行長に仕えた。朝鮮出兵の際、船宰領(船頭)となったが、途中で難破し南蛮船に助けられ、オランダや中国で学んだ。帰国後、大阪の陣で真田信繁の軍で戦い落ち延びた後、天草で暮らしたといわれる。天草・島原の乱では天草四郎の参謀として共に戦い、原城で戦死した。

社格

無格社

創建

創建不詳

別名

もりすけさん

例祭

命日供養祭 旧暦3月18日

交通アクセス

松橋ICより車で約1時間、道の駅上天草さんぱーるから車で10分

拝観時間

終日自由
拝殿内に入って参拝可能

拝観料

無料

所要時間

30分
高台にあり歩いて登るが、標識はしっかりしている

駐車場

なし

トイレ

なし

最終編集者 匿名さん
初編集者 匿名さん 2019/01/11 19:41