日吉神社 (小郡市小郡)

ひよしじんじゃ

福岡県小郡市小郡1329

寺社人気ランキング   福岡県 253位  |  全国 6211位
11.1K アクセス  |  37 件

延元元年(1336)最初現在地より西方約三百米の北口という所に、鳥栖市重田・同市旗崎にある両日吉神社と同時に創建され、その後寛文十二年(1672)現在地に移った。小郡の総鎮守として尊崇されている。

基本情報

0942-41-2059
御朱印: 無し(2024.1.13確認)以前は有り
祭神

大山咋神(おおやまくいのかみ)

創建

1336年(延元元年)

例祭

虚空蔵さん祭り 毎年1月13日と9月13日 祭りの日に賽銭を借りて財布に入れておき、次の祭りの日に倍にして返すと、一年中小遣いに不自由しないと言われています。
日吉神社例祭 毎年12月13日

交通アクセス

甘木鉄道 小郡駅より徒歩11分
西鉄天神大牟田線 西鉄小郡駅より徒歩11分

最終編集者 タケ
初編集者 Eizo Iwasa 2019/01/09 21:14