西奈彌神社

せなみじんじゃ

新潟県村上市瀬波浜町4-16

寺社人気ランキング   新潟県 231位  |  全国 12376位
6.1K アクセス  |  12 件

社伝によると、祭神が敦賀から船で当地へ来られ、「よき背の波かま」と申されたことから西奈彌(せなみ)という地名になったという。

基本情報

西奈彌神社(せなみじんじゃ)は、新潟県村上市瀬波浜町にある神社。村上駅の北西、三面川(みおもてがわ)左岸の砂丘に鎮座する。式内社「越後国磐船郡 西奈彌神社」の論社である。

祭神

気比大神

社格

式内社(小)越後国磐船郡西奈弥神社の論社
旧村社(1945年県社)

創建

不詳

例祭

瀬波大祭 9月4日

交通アクセス

日本海東北道 村上瀬波温泉IC より車で10分

最終編集者 出羽散々な日々
初編集者 Eizo Iwasa 2019/01/06 17:42