多祁御奈刀弥神社

たけみなとみじんじゃ

徳島県名西郡石井町浦庄字諏訪213-1

寺社人気ランキング   徳島県 91位  |  全国 9821位
6.9K アクセス  |  25 件

延喜式内小社。旧神饌幣帛料供進神社。社伝に「信濃国の諏訪神社は宝亀10年(779)阿波国名方郡諏訪大明神を移遷し奉った。」と記載されている。藩政期には、歴代藩主の信仰厚く、毎年の例祭には参拝または代..

もっと見る

基本情報

祭神

建御名方命
八坂刀賣命

社格

式内社(小)
旧郷社

創建

享保5年(1720年)9月5日 建造
明治14年10月3日 拝殿

別名

元諏訪社、諏訪本宮、東の宮

例祭

11月3日

交通アクセス

JR徳島線 牛島駅より徒歩20分

駐車場

有り

トイレ

有り

最終編集者 たあ坊
初編集者 Eizo Iwasa 2019/01/03 00:26