諏訪神社 (西福間)

すわじんじゃ

福岡県福津市西福間2丁目1番15号

寺社人気ランキング   福岡県 170位  |  全国 4313位
13.7K アクセス  |  69 件

古へは福松社と稱し社殿も壮大であったが、中世の乱にたびたび兵火にかかりたるを、貞享二年(1685年)に社殿、寛延三年(1750年)に拝殿及び渡殿を再建せり。

基本情報

祭神

諏訪健御名方(すわたけみなかた)大神
大巳貴(おおなむち)大神
事代主(ことしろぬし)大神

例祭

元旦祭 一月一日
玉競り 一月三日
秋季大祭 九月二十六~二十七日
除夜祭 十二月三十一日

文化財

当浦(福間)鰯網中の奉納大絵馬(1857年) 福岡県文化財

交通アクセス

・JR鹿児島本線 福間駅下車 徒歩十分
・西鉄バス 福間郵便局前下車 徒歩三分

駐車場

有り

トイレ

有り

最終編集者 Omairi運営事務局
初編集者 ぶちょう 2019/01/02 18:29