道光神社・寿喜伊山神

どうこうじんじゃ すきいさんじん

長野県上田市菅平高原字菅平1223-1578

寺社人気ランキング   長野県 226位  |  全国 10100位
5.9K アクセス  |  34 件

創立年代不詳、社伝によると小西行長の家臣加藤道光が松代真田藩に寄食中、菅平の開発を志し、菅平に居住、開墾に際し四阿山頂上に御鎮座の山家の大神と大山祇命を守護神として奉齋しました。幕末に至り上田藩の菅..

もっと見る

基本情報

0268-72-5700
御朱印: 有り(写真を撮って山家神社の宮司に見せる)
祭神

山家大神(やまがおおかみ)=四阿山大明神(あづまやさんだいみょうじん)
大山祇命(おおやまつみのみこと)
加藤道光命(かとうどうこうのみこと)

例祭

10月第2日曜日

交通アクセス

上信越道 須坂長野東IC より車で30分

駐車場

無し

トイレ

無し

最終編集者 船橋大明神
初編集者 Eizo Iwasa 2019/01/02 08:01