神社・お寺を探す
ログイン
登録する
清水寺
せいすいじ
千葉県香取市虫幡1237
基本情報
御朱印
見どころ
寺社人気ランキング
千葉県
406位
|
全国
11219位
7.7K
アクセス
|
24
件
御朱印の投稿
ぱみ
本堂向かって左側にある、社務所にて直書きして頂きました。
ほし
本堂の左手のほうにある、庫裡にていただきました。
のっぽのテリー
本堂から向かって左手に少し進んだ先の寺務所で、優しい奥様から御朱印を戴きました。
見どころの投稿
ほし
赤朱塗りの本堂は周りの緑に映えて、美しかったです。(青空だとさらに映えるでしょうね)
ほし
山は平安時代初期の大同2年(807年)7月18日に弘法大師によって開山されました。御本尊である十二面観音は、「清水の観音様」として知られ、子育て観世音とし...
ほし
次は千葉県香取市虫幡にある、清水寺(せいすいじ)さまです。
のっぽのテリー
清水寺の山門です。魅力的な彫刻が施されています。
のっぽのテリー
鳳凰と虎の彫刻です。
清水寺の見どころをもっとみる
基本情報
千葉県香取市虫幡1237
0478-82-5781
https://www.seisuiji.or.jp/
御朱印: 有り
山号
弘冨山
院号
福聚海院
宗旨
天台宗
創建
大同2年(807年)
本尊
十一面観世音菩薩
開山
弘法大師空海
中興年
仁寿元年(851年)
中興
慈覚大師円仁
別名
清水の観音様
最終編集者
Eizo Iwasa
初編集者
のっぽのテリー
2018/12/31 00:50
清水寺 近くの寺社
投稿
行きたい
メールアドレスでログイン
メールアドレス
パスワード
パスワードを忘れた?
会員登録がお済みでないですか?さっそく登録してみましょう。
寺社検索
全国
北海道
青森県
岩手県
宮城県
秋田県
山形県
福島県
茨城県
栃木県
群馬県
埼玉県
千葉県
東京都
神奈川県
新潟県
富山県
石川県
福井県
山梨県
長野県
岐阜県
静岡県
愛知県
三重県
滋賀県
京都府
大阪府
兵庫県
奈良県
和歌山県
鳥取県
島根県
岡山県
広島県
山口県
徳島県
香川県
愛媛県
高知県
福岡県
佐賀県
長崎県
熊本県
大分県
宮崎県
鹿児島県
沖縄県
海外(ハワイ・台湾)