加護神社

かごじんじゃ

宮崎県宮崎市大字郡司分字国富2225

寺社人気ランキング   宮崎県 93位  |  全国 11453位
6.6K アクセス  |  14 件

当社は、加護八幡宮と称し応神天皇を主祭神とし伊東家4代の霊を祀る。
室町時代の頃、相殿ご祭神伊東祐邑公は、伊東家一族の藩主として日知屋城にいたが、文明18年に兄弟不和により日知屋城で国人に殺されて..

もっと見る

基本情報

祭神

応神天皇
益武大明神
賢武大明神
勝武大明神
伊東祐邑公
伊東義益公
伊東義賢公
伊東祐勝公

社格

村社

創建

1484(文明18年)11月9日

本殿

流造(6坪)

例祭

10月17日

神事

旧暦6月15日 夏祭
6月30日 大祓

交通アクセス

南宮崎駅よりタクシーで約20分

拝観料

無料

所要時間

約15分

駐車場

有り

トイレ

無し

最終編集者
初編集者 2018/12/28 22:56

加護神社の人気のタグ