勝速日神社

かつはやひじんじゃ

三重県鈴鹿市白子本町10-15

寺社人気ランキング   三重県 199位  |  全国 9677位
7.4K アクセス  |  21 件

社伝によれば文明年間(一四六九~一四八六)の創建といわれ勝手大明神と牛頭天王の二神を二社に祀っていたのを、元禄の頃(一六八八~一七〇三)勝手明神を主神とし他を椙殿の神とし、勝手大明神と称し、近郊の人..

もっと見る

基本情報

059-385-1383
御朱印: 有り(鈴鹿市若松中の小川神社にて)
祭神

正勝吾勝勝速日天忍穂耳命(まさかつあかつかちはやひあめのおしほみみのみこと)

社格

旧村社

別名

勝手大明神、勝手さん

文化財

山車四台(鈴鹿市民俗文化財)

交通アクセス

近鉄白子駅より徒歩2分

拝観時間

随時

拝観料

無料

所要時間

約20分

駐車場

有り(手前にある月極駐車場を進んだ先の未舗装部分)

トイレ

有り

最終編集者 さかちゃん
初編集者 Eizo Iwasa 2018/12/26 08:22