観音寺 (佐野大仏)

かんのんじ

栃木県佐野市金井上町2237

寺社人気ランキング   栃木県 129位  |  全国 4215位
14.6K アクセス  |  64 件

室町時代後期大永三年(1523)に、佐野越前守秀綱によって安蘇群天命村(現在の佐野市天明町)に建立され、安楽寺第六世自負法印を開祖として迎えたのが始まりと言われています。その後、慶長七年(1602)..

もっと見る

基本情報

山号

日輪山

院号

千手院

宗旨

真言宗

宗派

豊山派

創建

大永3年(1523)

本尊

不動明王

開山

自負法印

札所等

佐野七福神 大黒天霊場

交通アクセス

JR、東武鉄道佐野駅徒歩約10分

最終編集者 Omairi運営事務局
初編集者 ボブ 2018/12/16 15:18

観音寺 (佐野大仏)の人気のタグ