鏡神社

かがみじんじゃ

滋賀県蒲生郡竜王町鏡1289

寺社人気ランキング   滋賀県 166位  |  全国 10735位
5.9K アクセス  |  26 件

新羅国の王子天日槍(あめのひぼこ)の従人がこの地に住んで陶芸、金工を業とするに及び祖神として祀った事にはじまる。

基本情報

0748580959
御朱印: あり
祭神

主祭神 天日槍尊
配祀神 天津彦根命 天目一箇神

社格

村社

創建

不詳

本殿

三間社流造こけら葺  間口三間 奥行二間

神事

戸がらい問がらい(12月の二の午日)
12月二の午とがうい祭り

文化財

本殿 (重要文化財)
宝篋印塔 (重要文化財)
石灯籠 (重要文化財)
御幸山 (大正天皇行幸) 源義経元服地 (史跡名勝)

駐車場

なし
道の駅竜王かがみの里駐車場を使用する

トイレ

あり

最終編集者 いちご大福
初編集者 匿名さん 2018/12/08 17:31