浄光寺

じょうこうじ

山形県上山市軽井沢2丁目1−1

寺社人気ランキング   山形県 277位  |  全国 17411位
2.5K アクセス  |  22 件

湯出山浄光寺は山形県上山市軽井沢2丁目に境内を構えている浄土宗の寺院です。浄光寺の創建は長禄3年(1459)に上山温泉を発見した月秀上人が阿弥陀如来像を安置し開山したと伝えられています。伝承によると..

もっと見る

基本情報

山号

湯出山

宗旨

浄土宗

創建

長禄3年(1459年)

本尊

阿弥陀如来

開山

月秀上人

別名

ガマ寺

札所等

山形百八地蔵尊霊場第12番 延命地蔵菩薩

文化財

松平家牌所阿弥陀如来立像 市指定有形文化財

交通アクセス

山形新幹線 かみのやま温泉駅より徒歩19分

拝観料

無料

駐車場

有り

トイレ

有り

最終編集者 つち
初編集者 のっぽのテリー 2018/12/05 22:26