ログイン
登録する
国泰寺
こくたいじ
北海道厚岸郡厚岸町湾月町1丁目15
基本情報
御朱印
見どころ
周辺情報
寺社人気ランキング
北海道
269位
|
全国
9963位
9.6K
アクセス
|
61
件
御朱印の投稿
moca
【国泰寺】書置きの御朱印をいただきましたꕤ୭*午前8時~午後3時までなので、ご注意ください蝦夷三官寺、達成しました📿🎉🙏ただの自己満足です🙇
くま
二年前に拝受しましたが、書置きの御朱印を日付セルフで戴きましたが、二年の歳月が全体的に・・・。でも結構見どころあり、疲れたので続きは明日。
くま
過去分を参拝記録のために纏めて投稿しています。国泰寺の御朱印になります。
国泰寺の御朱印をもっとみる
見どころの投稿
moca
【国泰寺】厚岸町の国泰寺さまへお伺いしました📿実は前日に隣りの厚岸神社さまの帰りに寄らせていただいたのですが、御朱印を拝受出来ず💦2日連続のOmairiです😆
moca
【国泰寺】お参りさせて いただきました🙏何故、2日連続で来たのかと言うと こちらの寺院は蝦夷三官寺の1つで、最後の一寺だったんです😌スタンプラリーはしてま...
くま
樹齢200年弱の老桜樹です。
くま
色古丹杉になります。
くま
神明宮跡(厚岸神社跡)になります。
国泰寺の見どころをもっとみる
周辺情報の投稿
くま
厚岸町郷土館の館内の様子で、こちらで蝦夷三官寺スタンプラリーの厚岸町郷土館のスタンプ頂けます。
くま
国泰寺のすぐそばに厚岸町郷土館があります。
基本情報
北海道厚岸郡厚岸町湾月町1丁目15
0153-52-3064
御朱印: 有り
山号
景運山
宗旨
臨済宗
宗派
南禅寺派
寺格
蝦夷三官寺
創建
文化元年(1804年)
本尊
釈迦牟尼仏
開山
文翁知政
文化財
国泰寺跡(国の史跡)、蝦夷三官寺国泰寺関係資料(重要文化財)
最終編集者
こっちゃん56
初編集者
のっぽのテリー
2018/12/02 09:54
メールアドレスでログイン
メールアドレス
パスワード
パスワードを忘れた?
会員登録がお済みでないですか?さっそく登録してみましょう。