豊栄稲荷神社・成就天満宮・薬祖社

とよさかいなりじんじゃ じょうじゅてんまんぐう やくそしゃ

富山県富山市茶屋町7511

寺社人気ランキング   富山県 66位  |  全国 6774位
9.2K アクセス  |  45 件

豊栄稲荷神社は富山藩二代藩主前田正甫公が財政難に陥っていた富山藩を何とか豊かな藩になって貰いたいという思いから、京都の伏見稲荷大社より御分霊を頂き、富山城に程近い藩の蔵の側に勧請されました。

基本情報

祭神

豊栄稲荷神社
 宇迦乃魂神
 佐太彦神
 大宮乃売神
成就天満宮
 菅原道真公
薬祖社
 少彦名命
 前田利保命
 万代常閑命
 日比野古兵衛命
 松井屋源右衛門命
 八重崎屋源六命

創建

1704年(宝永元年)

交通アクセス

あいの風とやま鉄道「小杉駅」よりバス「呉羽山公園」下車8分
北陸自動車道「富山西IC.」より車で12分

最終編集者 Eizo Iwasa
初編集者 Eizo Iwasa 2018/11/26 04:16