涌釜神社

わっかまじんじゃ

栃木県佐野市出流原町1117

寺社人気ランキング   栃木県 68位  |  全国 2106位
23.7K アクセス  |  151 件

かつて、当地が水不足にみまわれた際、当山山頂で雨乞いをしたという。すると、麓の人丸神社あたりに白い着物の老人が現れ、持っていた杖で岩を突いたところ、不思議な事にこんこんと水が湧き出したと伝えられ、当..

もっと見る

基本情報

0283-25-0410
御朱印: 有り

大正2年に旧地より現在地に造営遷宮し、名水百選にも指定されている「弁天池」の辺りに鎮座している。
水の神ならびに子守りの神として子連れの参拝者が多い。(栃木県神社庁HPより)

祭神

水分神(みくまりのかみ)

例祭

10月第2日曜日 例大祭
11月第4土曜日 えびす様

交通アクセス

東武鉄道佐野線「田沼」駅より徒歩約54分

最終編集者 かずすけ
初編集者 とね 2018/11/24 21:44