天久山 聖現寺

てんきゅうざん せいげんじ

沖縄県那覇市上乃屋392

寺社人気ランキング   沖縄県 42位  |  全国 11085位
6.6K アクセス  |  16 件

成化年間(中国、明代の元号で1465年~1487年)と伝えられているので天久宮と一緒に建立されたと考えて良い。創建当時は禅宗であったようだが、後に真言宗に改められている。琉球八社の別当寺は琉球王府の..

もっと見る

基本情報

098-868-7731
御朱印: 有り
山号

天久山

宗旨

真言宗

宗派

東寺真言宗

創建

1492年(弘治5年)

本尊

聖観世音菩薩

開山

咄海和尚

別名

天久の寺

札所等

琉球八社・天久宮の別当寺

行事

1月1日 初詣
旧1月16日 十六日祭
旧1月18日 観音祭
4月8日 花まつり
6月15日 弘法大師誕生会
旧7月7日 七夕祭
旧10月1日 火の神祈願祭
(他に春秋彼岸会)

交通アクセス

ゆいレール美栄橋駅から徒歩約15分

拝観時間

特になし

拝観料

無料

駐車場

有り

最終編集者 KIT ✩御朱印✩
初編集者 ふじいちゃん 2018/11/23 16:02