徳音寺

とくおんじ

長野県木曽郡木曽町日義124−1

寺社人気ランキング   長野県 197位  |  全国 9049位
7.3K アクセス  |  29 件

仁安3年(1168年)木曽義仲が母小枝御前を葬った寺で、一族の菩提寺。境内には義仲・巴御前らの墓があります。春には桜の美しい場所としても有名です。

基本情報

山号

日照山

宗旨

臨済宗

宗派

妙心寺派

創建

仁安3年(1168年)

本尊

聖観世音菩薩

開山

円成阿梨

開基

木曽義仲

札所等

木曽七福神 毘沙門天

交通アクセス

JR中央本線 宮ノ越駅より徒歩17分
伊那ICより車で30分

駐車場

有り

最終編集者 Eizo Iwasa
初編集者 のっぽのテリー 2018/11/23 01:55