泉龍寺

せんりゅうじ

鳥取県日野郡日野町黒坂421

寺社人気ランキング   鳥取県 161位  |  全国 22198位
2.3K アクセス  |  9 件

泉龍寺は、慶長年間に、当時の黒坂城城主、関長門守一政により建立されました。幕末には、鳥取藩の勤皇派因藩二十士が、当寺に幽閉され、遺品・書画等が数多く保存されています。

基本情報

山号

瑠璃光山

宗旨

曹洞宗

本尊

釈迦牟尼仏

開山

禅室珍目大和尚

開基

関一政(黒坂初代藩主)

札所等

伯耆三十三観音霊場 第10番

文化財

因藩二十士の遺品・遺墨(町文化財)

交通アクセス

JR伯備線「黒坂駅」より徒歩11分

拝観料

無料

駐車場

有り

トイレ

有り

最終編集者 テンキの粉
初編集者 Eizo Iwasa 2018/11/22 12:05

泉龍寺の人気のタグ