横山不動尊 (大徳寺)

よこやまふどうそん(だいとくじ)

宮城県登米市津山町横山本町3

寺社人気ランキング   宮城県 55位  |  全国 2433位
21.1K アクセス  |  158 件

後白河天皇の御宇、百済国より本吉郡志津川町水戸辺浜に仏像が漂流。三条重信と称する従士が霊感を得て横山「中ノ森」に堂舎を建立して安置す。中ノ森は現地より600メートルの山中で、現在は奥ノ院と称している..

もっと見る

基本情報

山号

白魚山

宗旨

曹洞宗

創建

久安6年(1150年)

本尊

不動明王

開基

西條重信

札所等

東北三十六不動尊霊場 第26番
東日本大震災慰霊みちのく巡礼宮城 第5番

文化財

木造不動明王坐像(国指定重要文化財)

交通アクセス

JR気仙沼線(BRT)『陸前横山駅』下車、徒歩10分

最終編集者 オトキュー
初編集者 のっぽのテリー 2018/11/15 07:58

横山不動尊 (大徳寺)の人気のタグ