梅護寺

ばいごじ

新潟県阿賀野市小島377

寺社人気ランキング   新潟県 227位  |  全国 12010位
6.1K アクセス  |  14 件

承元元年(1207)、越後へ配流となった親鸞聖人が蒲原郡白川庄小島の里へ布教したおり、真弟子となった廣橋忠則が開基とする。

基本情報

0250-62-2510
御朱印: 有り
山号

八房山

宗旨

浄土真宗

宗派

本願寺派

創建

承元元年(1207年)

本尊

阿弥陀如来

開基

蓮位房釈龍運(広橋忠則)

別名

小島御坊

文化財

八ツ房梅・数珠掛桜(越後七不思議)

交通アクセス

JR新津駅から車で約15分
磐越自動車道「新津IC」から車で10分

拝観料

無料

駐車場

有り

最終編集者 テンキの粉
初編集者 のっぽのテリー 2018/11/12 13:10