立花毘沙門堂

たちばなびしゃもんどう

岩手県北上市立花16-105

寺社人気ランキング   岩手県 63位  |  全国 7000位
12.0K アクセス  |  11 件

立花毘沙門堂は、集落のなかにぽつんとお堂と収蔵庫があるだけの小寺院であるが、かつての大寺院・国見山廃寺の北の坊の流れをくんでいるのではないかと考えられている。

基本情報

0197-64-7303
御朱印: 有り(書置き)

電話で予約をすれば耐火倉庫内に鎮座している、ナタ彫10世紀作の毘沙門天と脇立の奥州藤原氏時代の持国天と増長天が説明付きで見学できます。

本尊

毘沙門天

正式名

万福寺

文化財

木造毘沙門天立像(1体)、木造二天王立像(2体) (国指定重要文化財)

所要時間

一時間程度(事前予約を要する)

最終編集者 あさのっち
初編集者 Eizo Iwasa 2018/11/10 20:13