十社大神

じゅっしゃおおかみ

富山県射水市三ケ高寺870

寺社人気ランキング   富山県 35位  |  全国 3342位
14.7K アクセス  |  113 件

十社大神は、伊勢神宮内宮の御祭神、天照大神様を主祭神としてお祭りし、地元では「十社の宮」と呼ばれています。神宮ゆかりの品々や、竹内勘吉・源造親子に代表される小杉左官の鏝絵を多数所蔵しています。

基本情報

祭神

天照皇大御神・豊受大神・他

創建

1400年(応永7年)

交通アクセス

あいの風とやま鉄道『小杉駅』北口を出て、北東へ徒歩で約10分
車の場合:北陸自動車道小杉ICから車で約10分

最終編集者 Eizo Iwasa
初編集者 Eizo Iwasa 2018/10/30 14:05