早来神社

はやきたじんじゃ

北海道勇払郡安平町早来大町173

寺社人気ランキング   北海道 71位  |  全国 3691位
17.0K アクセス  |  67 件

初期入地者が開拓守護神として大国魂神・大己貴神・少彦名神を尊信し、明治28年現在地に小祠を建立して産土神とした。同33年8月社殿を建立。2018年9月6日未明、地震により社殿倒壊。

基本情報

01452-2-2086
御朱印: 有り
祭神

大國魂神(おおくにたまのかみ)
大己貴神(おおなむちのかみ)
少彦名神(すくなひこなのかみ)
大山咋神(おおやまくいのかみ)
中津嶋姫神(なかつしまひめのかみ)

社格

旧村社

創建

1895年(明治28年)

例祭

9月8日

交通アクセス

JR室蘭線早来駅より徒歩7分
札幌から道央自動車道、国道36号線などを経て車で約70分

最終編集者 みい
初編集者 Eizo Iwasa 2018/10/26 21:20

早来神社の人気のタグ