きょうえいいなりじんじゃ
北海道釧路市若松町18-8
大正8年、初代宮司鈴木新次郎が京都伏見稲荷大社宇迦之御魂大神と神習教大教庁本祠大神の御祭神を勧請し、鳥取村一番組に稲荷社を創始。昭和9年、現在地に社殿を造営し御遷座奉仕、共栄稲荷神社とす。
鬼子母神・龍王神・稲荷大神・大山祇大神
1919年(大正8年)
JR釧路駅より徒歩22分