北見富士神社

きたみふじじんじゃ

北海道利尻郡利尻町沓形字緑町23番地

寺社人気ランキング   北海道 214位  |  全国 8582位
9.7K アクセス  |  13 件

享保年間、沓形港の西の岬に創祀したと伝えられ北見富士権現と称し漁場の鎮護として奉斎。其後移民増加し村落を形成するに及び明治26年現在地に2間4方の社殿を再建奉遷する。同29年3月19日焼失し、同..

もっと見る

基本情報

祭神

大山津見神(おおやまつみのかみ)
木花開耶比賣命(このはなさくやひめのみこと)
豊受比賣命(とようけひめのみこと)
市杵島比賣命(いちきしまひめのみこと)
大國主神(おおくにぬしのかみ)
事代主神(ことしろぬしのかみ)
日本武尊(やまとたけるのみこと)

社格

旧村社、神饌幣帛料供進神社

例祭

6月25日

交通アクセス

東日本海フェリー鴛泊より車で25分

最終編集者 Eizo Iwasa
初編集者 Eizo Iwasa 2018/10/03 02:13