城嶺神社

じょうみねじんじゃ

長野県北安曇郡白馬村神城

寺社人気ランキング   長野県 184位  |  全国 8811位
10.0K アクセス  |  5 件

創建は不明 当初は神明社と呼ばれていた
始めの鎮座弛は別の所にあり明治41年5月28日に移転
明治42年5月17日に宮林村の神明社、大黒社、白山社、荒神社も祀る
明治43年9月19日に城嶺神社..

もっと見る

基本情報

090-9359-1979
御朱印: 有り。書置き。前もって要連絡。090-9359-1979 氏子総代長 鎌倉宏 (Twitterからの情報 https://twitter.com/jouminejinjya)
例祭

H30年9月8日城嶺神社秋の例大祭挙行

交通アクセス

JR大糸線神城駅から徒歩60分
長野→白馬 特急バス サンサンパーク白馬バス停から徒歩15分(白馬行きのみ停車)

拝観時間

いつでも

拝観料

無料

所要時間

小さなお宮です。5分もあれば参拝できます。

駐車場

なし

トイレ

なし

最終編集者 新川佐紀衛門
初編集者 新川佐紀衛門 2018/09/30 13:44