竹崎観世音寺

たけざきかんぜおんじ

佐賀県藤津郡太良町竹崎248番地

寺社人気ランキング   佐賀県 76位  |  全国 6738位
10.2K アクセス  |  36 件

和銅2年(709)、行基菩薩による開基と伝え、本尊千手観音は、札所14番雲巖寺の本尊などと一木同作といわれる「行基七観音」の内の一体。
 正式には「補陀落院観世音寺」と号するが、古来より「竹崎観世..

もっと見る

基本情報

山号

竹崎山

宗旨

真言宗

宗派

御室派

創建

709年(和銅2年)

本尊

千手観世音菩薩

開基

行基菩薩

別名

竹崎観世音寺

札所等

九州西国霊場 第22番札所

行事

おついたち参り(毎月1日10時〜)
修正会鬼祭

交通アクセス

JR肥前大浦駅より車で約10分

拝観料

無料

駐車場

有り

トイレ

有り

最終編集者 癒やし系麒麟
初編集者 南向きフクロウ 2018/09/20 06:55