別府八幡宮

べっぷはちまんぐう

山口県山陽小野田市大字有帆1377-2

寺社人気ランキング   山口県 70位  |  全国 4472位
13.9K アクセス  |  61 件

当社は神護景雲四年(西暦770年)、和気清麻呂公よって豊前国(現在の大分県)の宇佐神宮より勧請されたことを創建の始めとする。
 僧道鏡の企てを阻止した宇佐神宮神託事件の折、野望を挫かれ憤激した道鏡..

もっと見る

基本情報

祭神

主祭神
応神天皇(誉田別尊ほんだわけのみこと)
仲哀天皇(帯中津日子命たらしなかつひこのみこと)
神功皇后(息長帯姫命おきながたらしひめのみこと)

配祀神
多紀理毘売命たぎりひめのみこと
多岐都毘売命たぎつひめのみこと
市杵島毘売命

拝観料

無料

駐車場

有り 無料

トイレ

有り

最終編集者 kym331
初編集者 kym331 2018/08/21 22:24