深川神社

ふかがわじんじゃ

北海道深川市六条4-9

寺社人気ランキング   北海道 207位  |  全国 8382位
8.3K アクセス  |  28 件

創始者浦典相により、明治29年9月に「深川市街地神社」として小祠を建てたのに始まり、明治38年、現在の地に奉遷した。明治42年8月本殿の造営遷座。大正6年7月拝殿竣工。大正9年、村社に列した。

基本情報

祭神

大国主之大神、神武天皇、梨木大神(三條實美朝臣)
昭和27年になり天照大御神、豊宇気姫神、大国魂神を増祀した。

社格

旧村社

例祭

8月20日

交通アクセス

・道央自動車道 深川インターより約5分   駐車場約30台
・JR深川駅より 徒歩15分

最終編集者 みい
初編集者 Eizo Iwasa 2018/08/11 11:04