欣勝寺

きんしょうじ

兵庫県三田市桑原866

寺社人気ランキング   兵庫県 503位  |  全国 12175位
6.4K アクセス  |  10 件

三田市桑原の欣勝寺は、雷除けの呪文「くわばらくわばら」の発祥の地で、境内には雷の子供が落ちたといわれる雷井戸があります。

基本情報

山号

太宋山

宗旨

曹洞宗

創建

天禄年間(970-973)

本尊

虚空蔵菩薩

開基

源満仲

中興年

安貞2年(1228)

中興

道元禅師

正式名

太宋山欣勝寺

札所等

有馬郡西国三十三ヶ所霊場 第27番

交通アクセス

JR福知山線三田駅より徒歩12分

最終編集者 Eizo Iwasa
初編集者 Eizo Iwasa 2018/07/24 05:48