東泉院

とうせんいん

静岡県賀茂郡東伊豆町白田76

寺社人気ランキング   静岡県 297位  |  全国 9103位
5.9K アクセス  |  42 件

北条氏直の外臣であった金指筑後守が開山した寺で、本尊の聖観世音菩薩は役小角の作と伝えられる。 元は真言宗でしたが、後に曹洞宗へと改宗しました。

基本情報

色衣着用の寺格をもっています

山号

来宮山(らいぐうさん)

宗旨

曹洞宗

創建

1494年(明応3年)

本尊

聖観世音菩薩

交通アクセス

伊豆急行線「片瀬白田駅」より徒歩6分

最終編集者 ねむのき
初編集者 Eizo Iwasa 2018/07/08 20:50