木ノ根神社

きのねじんじゃ

鳥取県西伯郡大山町松河原232

寺社人気ランキング   鳥取県 202位  |  全国 25397位
2.3K アクセス  |  1 件

男根そっくりの老松の根が御神体として祀られている珍しい神社。小泉八雲の『日本海に沿うて』にもその記述が見られる。神社の中の、崖から突き出た大きな木の根がその名となっていて、性病や、子授けや子孫繁栄に..

もっと見る

基本情報

御朱印: 有り(逢坂八幡神社でもらえる)
神体

老松「への子松」が御神体

例祭

例大祭 4月10日

駐車場

有り

トイレ

なし

最終編集者 ミカ
初編集者 匿名さん 2018/06/24 15:35