西堀氷川神社

にしぼりひかわじんじゃ

埼玉県さいたま市桜区西堀8丁目26-1

寺社人気ランキング   埼玉県 191位  |  全国 4719位
13.6K アクセス  |  54 件

西堀の鎮守として応永年間(一三九四-一四二八)に武蔵一宮の氷川神社を勧請した社とされる。「氷川社一宮の男神女神を移し祀れり、本地は観音なり、当社を上の宮といひ、隣村田島村の氷川社を下の宮と称す、慶安..

もっと見る

基本情報

祭神

須佐男命
櫛稲田姫命

創建

応永年間(1394年~1428年)

最終編集者 たけちゃん
初編集者 匿名さん 2018/06/17 04:59