飯綱神社

いいづなじんじゃ

茨城県水戸市東赤塚2173

寺社人気ランキング   茨城県 186位  |  全国 5535位
13.4K アクセス  |  30 件

飯綱神社本殿
飯綱神社は、安土桃山時代の文禄3年(1594年)に下妻大宝八幡神社の御分霊を奉鎮されたのがはじまりです。
延宝6年(1678年)に柏四郎兵衛藤原勝成という方が神社に奉納された鰐口に..

もっと見る

基本情報

約400年の歴史がある赤塚村の鎮守様。
安土桃山時代の文禄3年(1594年)に下妻大宝八幡神社の御分霊を奉鎮されたのがはじまりです。

祭神

誉田別尊(ほんだわけのみこと)
息長足日売尊(おきながたらしひめのみこと)

例祭

月次祭  毎月 1日・15日
時 間  9:00~11:00

駐車場

有り

最終編集者 モモ太郎
初編集者 モモ太郎 2018/06/15 09:55