弘経寺 (白山)

ぐぎょうじ

茨城県取手市白山2丁目9−28

寺社人気ランキング   茨城県 224位  |  全国 6421位
10.8K アクセス  |  35 件

応永21年(1414)、嘆誉良肇(たんよりょうじょう)によって開創された。徳川家康によって三十石の御朱印を授かり、弘経寺は御朱印寺となっている。

基本情報

山号

大鹿山

院号

清浄院

宗旨

浄土宗

創建

1414年(応永21年)

本尊

阿弥陀三尊

開山

嘆誉良筆上人

交通アクセス

常総線取手駅西口 徒歩14分

最終編集者 k
初編集者 匿名さん 2018/06/07 20:10