融神社

とおるじんじゃ

滋賀県大津市伊香立南庄町1846

寺社人気ランキング   滋賀県 199位  |  全国 12421位
5.9K アクセス  |  15 件

 抑もそも当神社は、人皇第52代嵯峨天皇の第8皇子源融公をお祀りする全国唯一つの神社であります。
 当地は、融公の荘園で現在の社地は公が宇多天皇、寛平年間に南庄村牟禮の岡山に閑居賜ひし旧跡であり、..

もっと見る

基本情報

御朱印: 有り:小椋神社にて授与
祭神

御祭神:正一位河原の左大臣 源融公
配祀神:大原全子(融公の母親)
    大山咋の神(山の神)

例祭

4月29日

神事

神誘進の神事

拝観料

無し

トイレ

無し

最終編集者 Sai
初編集者 裕介 2018/06/02 19:33